日々是漬け酒

そうだ!ドライクランベリーで果実酒をつくろう

クランベリーの果実酒をつくろう

ドライフルーツの中で、わたしにとって身近な存在のクランベリー。なぜかというと、キャロットラペに刻んで入れたり、鶏肉のソテーに加えたりと、ドライクランベリーを料理で使うことが多いので、買い置き率が高い食品だからです。
また、花屋でクランベリーの苗を買って栽培にチャレンジしたこともあったけど、あえなく失敗。枯れてしまった残念な思い出も。
さらにクランベリー農園では、畑に水を溜めて実を水面に浮かせて収穫する珍しい方法と知り、益々興味が湧いたフルーツです。

そんな身近で気になるフルーツだったにも関わらず、今まで一度も果実酒に挑戦していなかったのです。というわけで、研究生tataの1回目の漬け酒日記は「そうだ!ドライクランベリーで果実酒をつくろう」に決定したのでした。

クランベリーに合うお酒は?

ベースに使うお酒は、そのまま飲んで美味しいお酒を選ぶのがおすすめです。もとが美味しいのですから失敗することが少ないですし、美味しいと美味しいを掛け合わせるので「美味しさがマシマシ」になります(予定)。

ベースのお酒選びと味の方向性も合わせて考えていきたいと思います。今回のイメージは、ちょっと風変わりに「甘さのなかにもピリッと感を」をテーマに考えて行きます。

ベースのお酒候補は、この3本

  • Cachaça WEBER HAUS CANELA SASSAFRA'S(ウェーバーハウス カネラ・ササフラス)
  • Cachaça WEBER HAUS PRATA(ウェーバーハウス プラタ(シルバー))
  • Cachaça SELETA(カシャッサ セレッタ)
果実酒のベースのお酒を決める

ピリッと担当のペッパーは、なにペッパー?

  • ブラックペッパー
  • レッドペッパー
  • ピンクペッパー(ちなみにピンクペッパーは胡椒ではありません)

まずはベース候補のお酒を1本づつ少量を口に含ませながら、ドライクランベリーをかじる。それを3本繰り返す。
ドライクランベリーとの相性はこんな感じ。

ドライクランベリーとベースのお酒の相性は?

ここまでで第一候補は、WEBER HAUS PRATA(ウェーバーハウス プラタ(シルバー))ですが、次はスパイスとの相性を試してみます。

3種類のペッパーの辛さ具合は、ピンク < レッド < ブラックの順番で辛くなります。
第一候補のプラタとブラックペッパーは、土臭さが増す感じがするので却下。レッドペッパーの辛さがちょうどよい刺激なので、今回のスパイスはレッドペッパーに決定。

ドライクランベリーの果実酒をつくってみよう

材料

  • ドライクランベリー 30g
  • WEBER HAUS PRATA(ウェーバーハウス プラタ(シルバー))150ml
  • レッドペッパー 4粒
  • ジンジャーミンス 2かけ

手順

小瓶に材料を注入

WEBER HAUS PRATA(ウェーバーハウス プラタ(シルバー))を、小瓶になみなみと注ぐ(およそ150ml)。このまま3日間待ちます。
2時間ほどで、もう色が出てきました。きれいなカメリア色です。

漬け込んで数時間で、もう色がでてきました

3日後、試飲。スパイスを投入

3日後、香りや抽出具合を確かめるために味見をします。
ホワイトカシャッサ特有のもっさりした香りから、クランベリーの甘酸っぱい香りに変化しています。香りの相性もベースとクランベリーとが合ってよい仕上がりになりそう。
クランベリーの味と甘さは、よく出ています。今回のドライフルーツは砂糖を使用しているものなので、氷砂糖は使用しないで作ります。

ここでもう一度、レッドペッパーとの相性を確認のするため、レッドペッパーをかじりながら試飲してみます。
イメージどおり、甘さとピリッとさが合います。
さらに、ジンジャーミンスとの相性が気になったので、こちらも合わせてみます。これもよい感じです。
スパイスは、レッドペッパーとジンジャーミンスを加えることにしました。

果実酒。漬けこんで三日後、スパイスを加える

このスパイスやハーブを配合する作業が漬け酒づくりの醍醐味かもしれません。そのときの気分やメンタルが影響して、即決できるときもあれば、悩みまくることもあるので面白いです。さあスパイスを加えたので、あとは出来上がりを待ちます。

余談:スパイスを加える前に、室長にも試飲してもらいました

漬け酒研究室長

香りがいいね。

うんうん、そうでしょ。

研究生tata
漬け酒研究室長

スパイスはどうするの?

甘さの中にピリッとがテーマだから、
ペッパーを入れてみようと思ってます。

研究生tata
漬け酒研究室長

なるほど。合いそうだね。
それと、柑橘系も入れると調和すると思うよ。
味の角が調和されると思う。

(心の声)室長は柑橘系が好きだな…。
うん、考えてみる。

研究生tata

柑橘系ではないですが、すがすがしい香りと辛みが特徴のしょうがのスパイス ジンジャーミンスを加えることで、ピリッとさと柑橘系に似たさわやかさを取り入れてみました。

-日々是漬け酒