-
-
ハーブ・スパイスを購入 2023年7月29日
2023/9/1
今日は青山ファーマーズマーケットに行ってきました。ハイビスカスの花を乾燥させたドライハイビスカスと完熟赤胡椒のホールを購入。 完熟赤胡椒は、赤くて、シワがありゴツゴツしている。このヴィジュアル惹かれま ...
-
-
ハーブは自然乾燥で 2023年7月28日
2023/8/29
今日は、ローズマリーを干して漬け酒用に乾燥させます。一房ずつ分けて干すには、このソックスハンガーがすごく便利。メタリックなヴィジュアルがステキ。伸び縮みしてカタチを変えられるのも良き。
-
-
オレンジの漬け酒、仕込み中 2023年7月26日
2023/8/30
仕込み中のオレンジの漬け酒たち。少しゆすって全体を馴染ませると、色づいてきてるのがわかる。今は手をつけず、もうしばらく様子を見てみよう。
-
-
ペーパーフィルターの実験 2023年7月24日
2023/8/29
近頃ペーパーフィルターで濾すという技がお気に入り。今日試すのは、3年前に漬けた「バナナの漬け込みカシャッサ」。 実は、手を焼いた漬け酒のひとつが、バナナの漬け酒。バナナの漬け酒は人気なんだけど、澱など ...
-
-
オレンジ4種、漬け込み開始 2023年7月23日
2023/8/29
昨日からフードドライヤーで乾燥させていたオレンジたちが、イイ感じに仕上がったので、それぞれの漬け込みをスタート。今回は、夏らしい爽やかなイメージで攻めよう。 さて、いつものようにペアリング。選んだのは ...
-
-
オレンジの仕込み 2023年7月22日
2023/8/29
先日買ったオレンジを用途ごとに仕込んでみます。オレンジピール、果肉、皮ごとスライスと、こんな感じに。それぞれに使い道は…。 オレンジピールは薄く削いでシュラブ(皮を使った漬け酒のこと)に 果肉は白いワ ...
-
-
オレンジ!オレンジ!オレンジ! 2023年7月21日
2023/8/29
梅雨って明けたの?相変わらず今日も暑い。 ぶらりと自転車を走らせていたら、アトリエの近所の八百屋さんの店先に1個100円で並んだオレンジを見つけました。先日、スーパーで見かけた時は、1個238円で売ら ...
-
-
ベランダ飲みにも漬け酒を 2023年7月19日
2023/8/30
今日は休日。なのでベランダ飲みでもしてみようかな。 「ローズマリーの漬け込みカシャッサ」をオンザロックでいただきます。 ガーニッシュに添えたドライレモンのスライスが、最後の一口には花開いて爽やかなアク ...
-
-
大人の冷コー 2023年7月18日
2023/8/7
今日は昨日よりもさらに暑い。もう、そうめんくらいしか食べる気がしない。 夏でもコーヒーはホット派の私ですが、たまには「冷コー」も飲みますよ。というわけで、今日はコーヒーの漬け酒をオンザロックで頂くこと ...
-
-
干し柿の漬け酒・漬けくらべ
2023/7/17
干し柿もらった 先日、干し柿のおすそ分けをいただいた。知人のご実家では、毎年獲れる柿を干し柿にしているらしく、「漬け酒に試してみてください」と。 ふむふむ、ずっしりと重く存在感のある立派な干し柿。さっ ...